┏━━┓ 管理栄養士のいるお店 ヘルスケア食品専門店 Dr.ミール
┃ ┗┓ 「みるミール」マガジン
┗━━━━━━ dr-sup.com ━━━━━…‥・
おはようございます。「Dr.ミール」店長、田所奈美です。
阪神淡路大震災がおこって、18回目の1月17日が巡ってきました。
私の仲間でも、震災体験のない栄養士が増えてきましたが、
神戸に住む私達にとっては忘れてはいけない日だと思います。
1月も半ばとなり、お正月気分も一掃、それぞれに今年を本格的に
スタートされていることでしょう。
私も新たな取り組みを始めました。
社長とともに、兵庫県のピアサポーターの養成講座を受けることにしました!
受講対象はがんを体験した人、がんを体験した家族の方々です。
今闘病をしている方やご家族の心に支えになるための勉強と訓練を受ける
プログラムが二ヶ月にわたって、一日をかけて6日間行なわれます。
第一日目は、ピアサポーターの概念から。これから始まる基本の講義でした。
この中で講師の方が、「自分の身体の状態をしっかり受け止めることが
できて、幸せな気持ちや状態でなければお人の話を聞くことはできません」と
おっしゃっていました。
まずは自分の体験をしっかり話して人に聞いてもらうこと、だと。
これが聞き手になることの最大の壁だと言われました。
がんを経験して5年がたった今年、これまでに私の身体に起こったことを
受け止めて、次のステップに進むべく勉強したいと思っています。
さて、今年のテーマは減塩。
減塩に取り組み始めたある方は、「お寿司がいいっぱい食べられるのも、
おにぎりがおいしいのも全部塩がはいっているからなんだと始めて気づいた」
と言われていました。
確かに、砂糖とお酢だけで味付けされたお寿司は食べられそうにありません。
お塩があるからおいしい。それはそうなんだけど、お塩の量は工夫次第で
減らすことができます。Dr.ミールでは美味しく減塩をしてゆきたいと
思っています。
まず最初に理解していただきたいことが、塩は他の調味料の中にも入っていること。
みりん風調味料や料理酒、だしの素、ドレッシングにも塩分が含まれています。
減塩…今とっている塩の分量を減らすには、まずは食べている全体量を
見直すこと。腹八分目を志せば自然と塩の分量も減ります。
そのうえで、しょうゆや塩、ソースを「かけない」「つけない」「たさない」
という心がけ。
………………………………………………………………………………
プラスして、減塩調味料も取り入れてみましょう。
▼http://m3.rakuten.co.jp/dr-meal/c/0000000483/%253fscid%3drm_191546/-/2/43sq/9103u/1/xh28/
………………………………………………………………………………
それでもちょっと足りないなと思うときは粉唐辛子やマスタードを使ってみましょう。
麺にも塩は含まれています。麺の塩は食感の要。と思われていましたが・・
………………………………………………………………………………
塩を使わない「うどん」も製品化されました。
讃岐 減塩うどん!!!!!
▼http://m3.rakuten.co.jp/dr-meal/10001683/%253fscid%3drm_191546/-/2/43sq/9103u/2/xh28/
………………………………………………………………………………
ナリス化粧品さんがお化粧品を作る特殊な製法を麺つくりにも取り入れて
塩がなくても弾力のあるこしのある麺をつくることに成功したのです!!
発売から約一年。認知度も上がっています。
お見舞いや、健康を気遣うプレゼントにも最適です。
塩分の取りすぎはなぜ高血圧を招くのかというと身体にはもともと塩分〈ナトリウム〉を
排出する機能が備わっています。排出を促すホルモンを分泌したり細胞内に
カルシウムを取り込んでナトリウムを体外に排出しようとしたりします。
この時カルシウムが細胞内に入り込むと血管が収縮する現象が起こり、
血管が狭くなるので、流れにくい血液を流すためには高い圧力が必要になるのです。
だから、高血圧だとまずは塩分を控えましょうと言われます。
減塩商品の秘密。塩がないのに塩の味がする。これはカリウムという成分が
塩に成り代わって入っているから。
腎臓病の食事療法中の方はカリウムの取りすぎになることもあるので減塩・・・・
という調味料の使い方には要注意です。
………………………………………………………………………………
だしわりシリーズを使うのが安心です。
▼http://m3.rakuten.co.jp/dr-meal/c/0000000483/%253fscid%3drm_191546/-/2/43sq/9103u/3/xh28/
………………………………………………………………………………
血管を丈夫にする栄養素。ガンマリノレン酸。
▼http://m3.rakuten.co.jp/dr-meal/611072/%253fscid%3drm_191546/-/2/43sq/9103u/4/xh28/
血管が「丈夫」か「もろいか」を決断する一つは弾力。
ホースと同じように血管もメンテナンスをしていないと弾力が失われて
くるのです。この弾力をキープするのがガンマリノレン酸。油です。
ただ、食品からとるのは難しい油なので、Dr.ミールではサプリメントで
補給することをおすすめしています。腎不全、透析療法中のかたにも
是非、お食事に「プラスαの補い」で摂っていただきたい栄養素です。
加齢により味覚が衰えると、塩分を感じる閾値(感度)が上がり
(鈍感になり)塩分の摂取が増える傾向にあります。
味覚調整の要は亜鉛。亜鉛は牡蠣に多く含まれる栄養素です。
………………………………………………………………………………
毎日一定量補うことが大切な栄養素はサプリメントで補ってあげましょう。
▼http://m3.rakuten.co.jp/dr-meal/10001629/%253fscid%3drm_191546/-/2/43sq/9103u/5/xh28/
………………………………………………………………………………
では今週も頑張りすぎず、頑張りましょう。
▼配信停止はこちら▼
http://emagazine.rakuten.co.jp/q?u=dr-meal&k=Sje%7c%25hSQ%7b%607p%3dP1cZ%230.65&scid=rm_191546
▼アドレス変更はこちら▼
http://www.rakuten.co.jp/dr-meal/news.html?scid=rm_191546
◆◇*◆◇*◆◇*◆◇*◆◇*◆◇*◆◇*◆◇*◆◇*◆
「Dr.ミール」(店舗) Home Page www.dr-meal.com
さんプラザ1F( JR三宮駅前 三宮センター街 )
TEL (078) 736-3970 FAX (078)736-3979
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
ヘルスケア食品専門店「Dr.ミール」
サプリメント専門コーナー「Dr.チョイス」
http://www.rakuten.co.jp/dr-meal/?scid=rm_191546
店長 田所奈美
◆◇*◆◇*◆◇*◆◇*◆◇*◆◇*◆◇*◆◇*◆◇*◆
────────── 【楽天市場からのお知らせ】 ──────────
【CM放映中】1月18日9:59まで !
楽天カード新規入会でもれなく5,000ポイントプレゼント!
⇒http://link.rakuten.co.jp/1/008/531/?url=2/831/68809/0/RC3
楽天市場トップはこちら
⇒ http://www.rakuten.co.jp/?l-id=top_088&scid=rm_191546
──────────────────────────────────
|